past news

過去のニュース

#
# 記事全体

2024-05-13医療系ワークショップを実施しました

「医学×???」というテーマで、医療だけでなく、医療に関連する(コラボする)プラスα×αに取り組んでいらっしゃる自治医科大学の荒川先生、名古屋市立大学の山田先生による講演および医療用手術トレーニングキット(e-Suture)を使った実習でした。

#
# 記事全体

2024-05-08あべ俊子文部科学副大臣が本校を視察されました

先日、あべ俊子文部科学副大臣が本校を視察されました。授業や放課後公文式教室の様子をご覧になりました。また、その後、生徒会執行部のメンバーとの意見交換が行われました。

#
# 記事全体

2024-04-06第32回入学式

桜満開の中、第32回入学式が行われました。今年は176名が入学し、緊張した表情であったり、うれしそうな笑顔であったり、それぞれだったかなと思います。

#
# 記事全体

2024-03-26高2公共・16歳からのライフシフトが各種メディアで取り上げられました

東洋経済新報社から出版された『16歳からのライフシフト』をベースとした授業が、以下のメディアで取り上げられました。

#
# 記事全体

2024-03-18国際理解DAYS

今年度は1934年沖縄県生まれ、作家で人道教育家の伊波敏男氏をお迎えしての講演会でした。伊波さんは14歳でハンセン病を発病し、家族と引き離され、終生隔離の療養所で尊厳と自由を 奪われての生活。

#
# 記事全体

2024-03-16第12回 MUNK International 開催

MUNK Internationalが開催されました。他校招待も含め約100名の参加者で白熱した 議論が繰り広げられました。本校のMUNK Int.は毎年1回この時期にAll Englishで行われる模擬国連会議で今年で12回目を数えました。

#
# 記事全体

2024-03-08第26回卒業式

26回卒業式を終え、26期卒業生は晴れやかな表情で巣立っていきました。式典の梶原校長の話の最後に、卒業生に次のようなメッセージがありました。

#
# 記事全体

2024-02-10チョコレイト・サイエンス開催

210日に東京大学物性研究所の餅田円先生を講師としてお越しいただいて、チョコレートの結晶型の違いによる性質の違いを体験するプログラム「チョコレイト・サイエンス」を実施しました。

#
# 記事全体

2024-02-10MUNK19th 開催

晴天のもと、第19MUNKが開催されました。今年度は公文生と招待校生徒含めて約100名の参加となりました。中1の生徒も多く参加して、会議でも発言していました。

#
# 記事全体

2024-01-25中高生探究コンテスト2024でセミファイナリストに輝きました!

高2の瀬戸真明空くん、福田大治郎くん、本久碧くんの3名が表題のコンテストに参加し、「もう目を背けてはいられない!日本の性教育に改革を!」をテーマに、応募総数1,857件中34組のセミファイナリストに選出されました。

#
# 記事全体

2023-11-13NewsPicksのメディアに掲載されました

高1地理総合・高2公共で取り扱っているNewsPicksのメディアにて、高1の岡島さんと古澤さん、高2の山口さんがインタビューを受けました。

#
# 記事全体

2023-11-03科学の甲子園 神奈川県大会第3位入賞

11/323に行われた科学の甲子園神奈川県大会に本校チーム278名)が出場しました。科学の甲子園とは、各校最大8名のメンバーで協力して、筆記試験・実技試験に取り組む大会です。

#
# 記事全体

2023-10-22第31回表現祭終了

晴天の中、2日間の表現祭が終了しました。制限なしの来校者の中での久々の開催で、今年度の表現祭は5300名以上の来校者がありました。

#
# 記事全体

2023-08-18マリンチャレンジプログラム2023全国大会出場決定

高2の加瀬晴香さん(&共同研究者として生物部員数名)がマリンチャレンジプログラムの関東大会にて研究発表を行いました。

#
# 記事全体

2023-08-10オックスフォード大学修士号を取得しました

この夏、19期生の米野謙さんがオックスフォード大学の修士号を取得されました。今後のご活躍をお祈りいたします。

#
# 記事全体

2023-08-05オーストラリア夏期語学研修

ゴールドコースト ロビーナ高校で語学研修プログラムを実施しました。

#
# 記事全体

2023-08-01TGG(Tokyo Global Gateway)ツアーを実施しました!

TGGとは東京都がお台場地区に設置した英語研修施設です。

ビルの2フロアーを巧みに利用して、ホテルや飛行機のフライト、ファストフード店などが疑似体験できる施設があります。

#
# 記事全体

2023-05-21第31回体育祭終了

31回体育祭が無事に終了しました。4年ぶりの通常開催は、雨天のため1日延期となりましたが、本日は天気も良く、生徒たちが準備してきたことが大いに表現できた体育祭となったと思います。

#
# 記事全体

2023-04-07第31回入学式

31回入学式が行われ、172名の生徒が新たに入学しました。理事長先生や校長先生の話に真剣に耳を傾け、宿題であった校歌をしっかり歌っている姿が印象的でした。31生が学園生活をスタートしました。

#
# 記事全体

2023-04-05中3ターム留学終了

コロナ禍による度重なる中止を経て、今年、中等部3年生47名が約2か月のニュージーランドでのターム留学を終え、4月始めに帰国しました。英語が得意な生徒も不得意な生徒もいましたが、

#
# 記事全体

2023-03-16国際理解DAYS講演会

NHKに勤務されているウクライナ人ディレクターのノヴィツカ・カテリーナさんに「平和とは何か ウクライナに学ぶ」と題する講演を行っていただきました。

 

#
# 記事全体

2023-03-12カタール模擬国連

312日から公文国際学園の生徒22名が日本から中東の学生会議に参加した最初の学生グループとして歴史に残る一歩を踏み出しました。

#
# 記事全体

2023-03-11MUNK Int. 開催

311日の土曜日に本校の恒例行事である模擬国連MUNK Int.Model United Nations of KUMON International)が開催されました。

#
# 記事全体

2023-03-09第25回卒業証書授与式

25回卒業証書授与式が38()に実施されました。当日は天気も良く、晴れ晴れとした25期生一人一人の表情が印象的でした。

#
# 記事全体

2023-02-21トルコ・シリア地震募金活動協力へのお礼とご報告

26日未明、トルコ南部で2つの壊滅的な地震が発生し、トルコとシリアの2,300万人に影響を与えました。被害は甚大で、悲劇的な結末を迎えています。数万人が命を落とし、数十万人が家を失いました。寒さは厳しく、多くの人が避難所、電気、水道のない生活を余儀なくされています。

#
# 記事全体

2023-02-11MUNK 18th 3年ぶりに対面で開催

211日に恒例の校内模擬国連大会であるMUNKModel United Nations of Kumon)が開催されました。

#
# 記事全体

2022-12-03サイエンスキャッスルで受賞しました!

高1加瀬晴香さんがサイエンスキャッスル2022関東大会で受賞しました!12/3(土)株式会社リバネス主催のサイエンスイベント「サイエンスキャッスル2022関東大会」に、高1加瀬晴香さんが出場し、優秀ポスター賞(100近くのポスター発表の上位8名)を受賞しました!

#
# 記事全体

2022-11-28留学生を招いてのお茶会

11月22日の放課後、茶道部により留学生とのお茶会が催されました。

 

#
# 記事全体

2022-11-24オックスフォード大学修士号を取得しました

この夏、19期生の米野健さんがオックスフォード大学の修士号を取得されました。今後のご活躍をお祈りいたします。

#
# 記事全体

2022-11-08日本語研究コンテストで受賞

高1渡辺佳子さんが中高生日本語研究コンテストで受賞

高等部1年B組の渡辺佳子さんが、「桃太郎の桃はなぜ『どんぶらこ』と流れなければならなかったか 」というテーマで第1回日本語学会中高生日本語研究コンテストにてリサーチ部門で優秀賞を受賞しました。

#
# 記事全体

2022-10-23表現祭終了

第30回表現祭が22日、23日に実施され無事に終了しました。2日間とも天気も良く、このコロナ禍の中、人数制限はあったものの生徒たちの生き生きとした表情を見ていただき、本当に良かったです。

#
# 記事全体

2022-10-2019期生がオックスフォード大学に

2022  10  15 日に東京大学大学院に進学していた19期生の米野謙君が、オックスフォード大学(Linacre College 言語学、文献学、音声学の修士課程)に入学しました。

#
# 記事全体

2022-07-05留学生が来校しました

5人の留学生が来校しました。来年の3月まで一緒に勉強します。

#
# 記事全体

2022-05-25第30回体育祭が終わりました。

5/21(土)に実施しましたが、午前中の途中から大雨に見舞われ、前半のプログラムで終了。その続きが、快晴の中、5/24(火)の午前中に実施されました。

#
# 記事全体

2022-04-0730期生入学式

324日に伊豆大島にて社会科・地理巡検を開催しました。中1~高224名の希望者が参加しました。当日は快晴の穏やかな天気のもと久里浜港からジェットフォイルで1時間の伊豆大島へ。伊豆大島の火山地形,火山災害,貴重な水資源のもとでのくらしを学習しました。

#
# 記事全体

2022-03-31社会科地理巡検

324日に伊豆大島にて社会科・地理巡検を開催しました。中1~高224名の希望者が参加しました。当日は快晴の穏やかな天気のもと久里浜港からジェットフォイルで1時間の伊豆大島へ。伊豆大島の火山地形,火山災害,貴重な水資源のもとでのくらしを学習しました。

#
# 記事全体

2022-03-30British Hills語学研修

321日から23日まで、福島県にあるBritish Hillsにて語学研修を実施しました。コロナ禍となり、昨年度は中止。今年度は新たな試みとして夏季オンライン語学研修を実施しました

#
# 記事全体

2022-03-17MUNK International

3月12日(土)MUNK Internationalが開催されました。2月11日に行われたMUNK(Model United Nations of Kumon)の議題と同じく、テーマはLGBTQ+です。

#
# 記事全体

2022-03-10第24回卒業式

3月8日(火)に第24回卒業式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため保護者の出席は各家庭1名まで、生徒会役員以外の在校生の出席はなし、という形での実施となりました。

#
# 記事全体

2022-03-01日本数学オリンピック優秀賞

高校1年生の宇野君が2月に行われた第32回日本数学オリンピック本選で優秀賞を獲得しました。

#
# 記事全体

2022-02-25生徒考案のお菓子発売

12月に実施した中学3年の日本文化体験で、『一関市ともち』コースに参加した生徒が考案したお菓子が、大林製菓様より2月24日と25日に数量限定で販売されることになりました。

#
# 記事全体

2022-02-18中1進路講演会

2022年1月21日(金)5限の中等部1年の進路講演会を行いました。保護者の講師を依頼し、以下の5コースに分かれて、お話をしていただきました。

#
# 記事全体

2022-02-17ビジネスアイディアコンテスト

高校1年生の宮部さんが、桜美林大学が運営する高校生のためのキャリア支援プロジェク ト『ディスカバ』の「全国高校生ビジネスアイディアコンテスト2021」に応募し、優秀賞 を受賞しました。

#
# 記事全体

2022-02-15MUNK 17th オンライン模擬国連開催

今年も2月11日にMUNK(Model United Nations of Kumon)が開催されました。公文の校内模擬国連MUNKも17回を数え、先輩から受け継いだ歴史もとに、今年度実行委員が準備を進めてきました。

#
# 記事全体

2022-01-18高1現代社会 卒業生講演会

現代社会ホール授業「現代社会で活躍している卒業生たち」の第3回目を12月13日に、第4回目を1月17日に実施しました。

#
# 記事全体

2021-12-20メリーランド州との交流

12月18日土曜日9:00AM-10:00AM 本校国際理解教育委員の生徒たちが中心となってソーシャルディスタンスを考えて6教室に分かれ、出来るだけマスク無しで参加できるよう工夫しました。

#
# 記事全体

2021-11-2712期・清水玲那さんの講演

現代社会ホール授業「現代社会で活躍している卒業生たち」の第2回目を11月15日に実施しました。今回は、12期生で現在、トッパン印刷株式会社でいろいろな企画や運営に携わっている清水玲那さんをお迎えして講演をしてもらいました。

#
# 記事全体

2021-11-25高3原田怜歩さん 日本トイレ大賞受賞!

6Dの原田怜歩さんが、これまでのトイレの研究とSDGsを漫画で学べるトイレットペーパーの実践活動が評価され、日本トイレ大賞(特定非営利活動法人日本トイレ研究所)を受賞しました。先日、授賞式がオンラインで行われました。

#
# 記事全体

2021-05-26第29回体育祭

5月22日(土)に体育祭が行われました。昨年度は残念ながら中止となりましたが...

#
# 記事全体

2021-03-18先端科学実験教室

6/20(日)10:00~16:00に生物実験室にて、高等部2・3年生、理系生物選択の生徒を対象に実験教室を開催しました。今年度の参加者は24名。

#
# 記事全体

2020-10-05100BANCH GARAGE Program

本校生徒の取り組みが「100BANCH GARAGE Program」に採択 。本校高2生が、トイレにおけるジェンダー課題を解決するために“Plunger”というチームを結成し、「100BANCH GARAGE Program」に採択されました

#
# 記事全体

2019-11-28シンガポール模擬国連大会

アジアの学校を中心にロシア、オーストラリアやニュージーランドなどの高校生が参加をしているシンガポール模擬国連大会に参加しました。

#
# 記事全体

2019-04-24Kids Rugby World Festival

英会話の授業では、Kids Rugby World Festival 2019で来日したイギリスで最も古い男女共学のパブリックスクールであるスコットランドのDollar Academyをはじめ、イングランド、イタリア、ニュージーランド、オーストラリア、インドネシアの少年少女と交流を深めました。