カリキュラム(2週間あたりのコマ数 1コマ60分)
国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 音楽 | 美術 | 保健体育 | 技術・家庭 | 外国語 | 道徳 | 総合学習 | LHR | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 6 | 8 | 6 | 2 | 2 | 4 | 4 | 10 | 2 | 集中講座 | 2 |
中2 | 8 | 5 | 8 | 6 | 2 | 2 | 4 | 3 | 10 | 2+集中講座 | 2 | |
中3 | 8 | 5 | 8 | 6 | 2 | 2 | 4 | 3 | 10 | 2+集中講座 | 2 |
*LHRのみ30分
*中1、中2は週一回公文式放課後教室あり
高1 |
現代国語 | 言語文化 | 地理総合 | 歴史総合 | 数学I | 数学A | 物理基礎 | 化学基礎 | 生物基礎 | 体育 | 保健 | 音楽・美術 から選択 |
英語コミュニケーションI | 論理表現I | 英語会話 | 情報I | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コマ数 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 2 | 2 | 3 | 4 | 2 | 3 | 4 | 4 | 2 | 2* | 50 |
* 高1総合の「Project Studies」は集中実習にて実施
高2 |
現代文A |
古典A |
地理A |
体育 |
保健 |
コミュニケーション英語Ⅱ |
英語表現Ⅱ |
英語会話 |
家庭基礎 |
数学Ⅱ 国語探求 +現代社会研究 から選択 |
数学B
音楽Ⅱ 美術Ⅱ から選択 |
物理 生物 英語構文研究 地学基礎 +生物探求 から選択 |
世界史B 日本史B 化学 から選択 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コマ数 | 4 | 4 | 3 | 5 | 2 | 5 | 3 | 2 | 3 | 5 | 3 | 5 | 6 | 50 |
※高2総合の「Liberal arts of English Education(LEE)」は集中実習にて実施。
高3 |
必修 | 自由選択 | 文系科目名 |
現代文研究 |
古典研究 |
世界史研究
日本史研究 政治・経済研究 から選択 |
体育 |
英語表現II |
コミュニケーション英語Ⅲ |
地学特講
実用英語研究 から選択 |
地理B
政治・経済 地理研究* *から選択 |
倫理
音楽Ⅲ 美術Ⅲ 英語読解特講 地理研究* *から選択 |
古典探求
数学特講 から選択 |
生物特講 |
Global Studies |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コマ数 | 4 | 4 | 10 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5(7) | 3(7) | 4 | 2 | 1 | 30~49 |
※地理研究は7コマで、となりのマスの地理研究と同時に選択できない。
高3 |
必修 | 自由選択 | 理系科目名 |
数学III |
数学研究
|
物理研究
生物研究 から選択 |
体育 |
英語表現Ⅱ |
コミュニケーション英語Ⅲ |
実用英語研究
現代文特講* から選択 |
地理B
政治・経済 から選択 |
倫理
音楽Ⅲ 美術Ⅲ 英語読解特講 から選択 |
化学研究 |
古典特講 |
Global Studies |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コマ数 | 6 | 4 | 8 | 4 | 3 | 5 | 4(3) | 5 | 3 | 4 | 3 | 1 | 30-50 |
※現代文特講は3コマ。