media center

45台のノート型パソコンがある多目的特別教室です。中学校英会話の教科書付属学習ソフトがすべてのパソコンにインストールされています。本校の模擬国連プログラムに参加する生徒達もほぼ毎日ここで活動しています。

school commons school commons

光を取り込む造りになっている日当りの良いスクールコモンズは、普通教室4つ分の広さです。生徒たちの多目的な活動のスペースとなっています。授業の他、体育祭等の実行委員会が開かれたり、学年集会やダンス部、吹奏楽部、演劇部等のミニ公演が行われたり、借りてきた本物の投票箱を設置して生徒会の選挙を行ったりしています。生徒会室もこちらからアクセスします。自習スペースにもなっているので、試験前は静かな生徒の学習場所となっています。

martial arts

独立したスペースにある武道場は、主に剣道部とダンス部の活動の場となっています 校舎から少し離れたところにあり、趣ある建物です。

indoor pool

25m6コースの循環式型温水プールです。年間を通して水泳部の活動と水泳の授業が可能です。 本校では中学校3年間は水泳の授業は必修で「クロール」「背泳ぎ」「平泳ぎ」、水の事故に備えて「着衣泳」も学習します。高校生からは水泳もしくは柔道の選択をします

weights room

武道場のそばにあるトレーニング室は自分の体と向き合いながらマシーンを使って筋力補強に取り組める場所です。体力作りをするためにも生徒たちは楽しみながらおこなっています。

Japanese Room

28畳の広さがあり、茶道部と日本伝統文化部の活動を行っています。海外からの交換留学生には日本文化を紹介する最適な場でもあり、表現祭で茶道部が大好評な茶会を行っています。また、日本伝統文化部の百人一首等の活動の場となっています。

Arena Arena

イス席を600並べることができる広さがある講堂に次ぐ大きさの体育館です。講堂ができるまでは入学式、卒業式も行われていました。舞台のカーテンを開くとグラウンドを眺望できる造りになっています。ゾーンごとの集会やゾーンタイム等でも使われています。

Beach Volleyball Court

ビーチバレーコートを持っている学校は少ないと思います。部活動を通して一人ひとりの個性を伸ばし、自主自律をモットーに練習を行っています。ビーチバレー世界ユース日本代表を輩出しているコートです。

Classroom

全ての教室に冷暖房が完備し、プロジェクターとスピーカーが設置されています。 グリーンゾーン教室の白板は上下に分かれているので、生徒たちから見やすく作られています。

Kumon Hall Kumon Hall

2代目の理事長である公文毅記念館の象徴としてできた講堂です。体育館機能も備えた講堂は、イス席を1100並べることができる広さがあります。他校との公式戦などにも使用されています。また、全校集会、本校の入学式、卒業式、式典なども執り行われます。空気の循環等を考え環境に優しい作りとなっています。

Lecture Room

2つの教室を1つにして使えるように工夫された教室です。公文式放課後学習など幅広く使用されています。このような形態の教室は、各ゾーンにあり、多目的に利用されています。

PC Room

48台のPCは、スクール形式ではなくシマ形式に並べてあり、グループ学習等を意識した配置となっています。情報教育は本校の教育目標の一つですが、ここはその拠点の一つ。データベースへのアクセスやインターネットによる情報収集も可能です。図書館と並び、学園の情報教育の拠点となっています。主に情報の授業が主ですが、学年行事等の事前学習としても学習の場となっています。MMC(メディアミックスクラブ)のPC部門が放課後活動をおこなっています。

Library Library

「授業を支える学校図書館」として総合学習を中心にした探究型学習の支援に力をいれています。近年は、探究型学習に加えて、グループワーク重視のアクティブ・ラーニングや英語の多読の授業でも利用されます。また、放課後はラーニング・コモンズや自習スペースとしての役割も果たしています。広さは普通教室6部屋分あり、2クラス同時に授業が可能です。1クラス分のノートパソコンを完備し、電子新聞や電子百科事典等の検索もできます。蔵書は和書・洋書の書籍を中心にCDやDVDを含め約33000点を所蔵しています。加えて、新聞は中高生用や英字を含んで7紙、雑誌は英字を含め約40タイトルの閲覧が可能です。

Hall Hall

312名収容できる階段式に椅子が設置されているホールです。プロジェクターや冷暖房等も完備していますので、学年集会や寮の集会だけでなく講演会等も行われています。定期試験の会場や寮の学習スペースとしても使用されています。

Lobby

学校の玄関ともいうべき場所で学校事務室があります。また、公文式学習成果や部活動の成績なども掲示してあります。天井まであるガラス窓からたくさんの光が注ぎ、明るい設計です。本校はゾーンごとに学習スペースを設け、自主的に学習できる環境を作っています。ロビーも同様に、始業時前と放課後に生徒たちの勉強する姿が見られます。

Study Area Study Area

3ゾーンにあるパブリックスペースに生徒の自学自習ができるように机と椅子を配置した学習スペースがあります。特に職員室前のスペースは、分からない点をすぐに先生に確認することができる場所になっています。時には生徒の方から、時には教師の側から呼びかけて、友だちのこと、将来のこと、勉強のこと、部活のこと、家庭のこと、楽しいこと、聞いてほしいこと、相談ごと、嬉しいこと、悩んでいることなど、この場所で先生との面談や会話が繰り返されるのもこの学園の特色です。

Tennis Courts

グラウンド横に硬式テニス部が練習をしているテニスコートがあります。3面のコートと夜間照明があり、練習時間内に十分な練習ができます。オムニコート(砂入り人工芝)で作られているため足腰にやさしく、天気に左右されることが少なくなりました。

Cafeteria

寮生は3食、通学生は昼食時に利用しています。献立も豊富で朝食と夕食は和食か洋食の定食から、昼食は2種類の定食とカレーやヌードル系の3種類から選ぶことができます。また、焼き立てのパン、サラダ、デザートも食べることができます。通学生はお弁当も食堂で食べることができますので、昼食を食べながら楽しい時間を過ごしています。昼食時は収容人数の関係と混雑を避けるために高等部の後に中等部の昼休みが設定されています。

School Ground School Ground

開校20年を迎えグラウンドをリニューアルし、人工芝に換えました。また、ナイター設備も充実したので、日暮れの早い冬場でも安全に活動ができるようになりました。5月に行われる体育祭もこのグラウンドで行われています。質の高い人工芝を使用していますので、他校との公式戦も多く行われています。

Running Track Running Track

オールウェザートラック&走幅跳ピット

Dormitory Dormitory

寮があるのも本校の特徴です。寮生はここから寮での生活が始まります通学生も希望すれば中1で前半・後半のどちらかに、4ヶ月の寮体験プログラムで寮生活を体験することができます。寮生活は自立の精神だけでなく、国際社会で活躍する人間に必要な「異質の他者を理解する精神」も学ぶことができます。寮では毎晩、学習タイムが設けられていますので、学習習慣を見直すいい機会でもあります。寮も学校と同じように生徒の自主性を重んじながら運営しています。寮生活をしているからこそ味わえるさまざまな行事が行われるもの特徴です。
寮の詳しい紹介はこちら

Handball Court

オムニコート(砂入り人工芝)で作られ、コートのサイズは正式なものになっています。公式戦は行われませんが、部活動や体育の授業で使われています。

Archery Field Archery Field

安全性を考えて校舎から出たところに設置されています。立木を生かした設計で照明設備のある弓道場では毎日のように弓道部の活動が行われています。人気のある弓道部には熱心に活動する部員が多く、団体優勝や個人受賞など大きな成果を上げています。